Call of Unread Books

なんだか呼ばれてるきがする

論文を書きました。 「夏目金之助の「文学論」講義ーー漱石出発期の背景ーー」

論文を書きました。 夏目金之助の「文学論」講義――漱石出発期の背景――Natsume Kin'nosuke's Lectures on the "General Conception of Literature": The Background of Early Soseki服部徹也日本近代文学 (98) 100-115 2018年5月 [査読有り]本稿は学生の受講…

Is There a French Postclassical Narratology ?

ジョン・ピエール John Pier さんの論文「Is There a French Postclassical Narratology ?」を読んだのでメモ。フランスにおけるナラトロジーの研究状況の整理。タイトルは反語で、要するにフランスではアメリカの「ポストクラシカル・ナラトロジー」は流行…

ジョナサン・カラー(1975)の「馴化」

前回のブログをご覧になった橋本陽介さんから、「二冊あるからあげる」とFludernikのTowards a 'Natural' Narratologyを頂いたので、序章と第一章を読みました。まだよくわかりません。でも、結構好きなタイプの議論な気がするので、もう少しじっくりよんで…

岩松正洋「「記号論」以後の物語理論」

前回更新から間があきました。新しい職場で研究環境の整備中です。 大学院に入ったときはいろんな文学理論を読むぞ~と張り切っていたのですが、いざ研究を始めてみると夏目漱石についてほぼ手つかずの厖大な資料があることがわかり、博士課程の五年間はほと…

漱石について新資料を刊行しました

夏目漱石について、新資料を刊行しました。漱石は英国留学から帰国して、東京帝国大学で講義を行いました。その講義で最初に述べたと考えられる「序論」が、学生森巻吉の受講ノートに書き取られていた! というものです。 下記の通りウェブ公開されています…